QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
たろ
たろ
2010年4月に横浜から豊橋に引っ越してきました。
夫とムスメと猫のハルとさくらとのんびり暮らしています。
お出かけ、雑貨屋&スイーツ巡り、スイーツ作り。写真を撮ってみたり。ゴルフが大好きだったりします。
豊橋がとっても気に入ったので豊橋生活を綴りたいと思います☆
オーナーへメッセージ

2010年08月31日

今日までに行きたかったとこ

見知らぬ土地に来て、仕事を探すのは初めて。

ハローワークにも通いましたが、

「看護協会」という職能団体があるんです。その看護協会が運営する職業安定所管轄の職業紹介所である、
ナースセンターに今回のお仕事探しではお世話になりました。



幸いな事に豊橋にもナースセンターがnico

センターの方に、条件や希望、自分の履歴などを伝えて相談すると、いろいろ情報をくれます。

私には土地勘や各病院の雰囲気とかも解らないので大切な情報源。
ハローワークと同じように紹介状を書いてくれて、
履歴書を書いて面接という流れ。
センターの方も同じ看護師なので、
話しやすくて親身に相談に乗ってくれます。

今日は紹介してもらったお仕事が決まったので、
ご挨拶に行ってきたのでした花

明日から頑張ります!  

Posted by たろ at 21:24
Comments(14)日々のこと。

2010年08月31日

景気付けにムシパン☆

明日の朝はおいしいものを食べて元気に初出勤をしたい!!

という訳で、

行きたかった「ミスタームシパン」さんへ。



突撃は緊張icon10こっそり買って帰ろうかとおもいましたが、

キンダァくんのお出迎えで緊張もほぐれましたicon12

色とりどりのムシパン達!!どれもこれも美味しそう!!

お惣菜系とフルーツ系を半分選んで。。。

レジで頑張って「ブログ見てます。。。kao
と声かけさせてもらいました。

お初なのに、ウェルカムでとっても嬉しかったです。


一つは、フライングして食べちゃいましたicon

ものすご〜〜〜〜〜くモッチモチで、一言でムシパンとくくるには申し訳ない位。
美味しくフライングさせていただきましたheart

明日の朝も楽しみですnico  

Posted by たろ at 19:25
Comments(4)おいしいもの。

2010年08月31日

cafe fikaさんへ

今日のランチはcafe fikaさん

mokuさんの写真を見て猛烈に行きたくなりました。


お日様が優しく入る優しい雰囲気のカフェcoffe02
耳馴染みのいいボサノヴァが流れてて居心地がとてもいいお店でした。

今日はパスタランチをお願いしました。
モロヘイヤのスープと

サラダ3種
ひじきに生ハム。
びっくりしたけどめちゃくちゃ合って美味しかったですheart

お店の方に
「なすがこわかったでしょ?」
と声をかけていただいたのですが、意味が解らなくてきょとん。。。icon
「こわい」=「硬い」と教えていただきました。
なすももちろん美味しく頂きましたflower


あまりの空腹具合と美味しさに写真フライング。
箸をつけた後に慌てて写メicon


デザートも食後にちょうどいい甘さとボリュームcoffe02

美味しくお野菜がたくさんとれて素敵なランチでしたnico

たろの失敗を優しくフォローしてくださった、店長さん。
本当にありがとうございました!!
また行かせてくださいkao


そうそう。お隣のテーブルの方もブロガーさんだったみたい。。。
お会計の時にどすごいブログをやっているってお話ししてるの聞こえちゃっちゃんだけど一体誰だったんだろ〜??  

Posted by たろ at 15:35
Comments(4)外食

2010年08月31日

当たり!


駐車料金30分無料だぁ〜(≧∇≦)

ここの駐車場の当選確率高くてありがたいです♪
  

Posted by たろ at 11:11
Comments(3)日々のこと。

2010年08月31日

今日が最後!



今日で5ヶ月の充電期間終了!!

やりたいこと済ませてしまうぞ〜。

バタバタと動き回りますnico  

Posted by たろ at 07:54
Comments(0)日々のこと。

2010年08月30日

かぼちゃのケーキ

きのう頂いたかぼちゃで、ケーキを作ってみましたnico


かぼちゃのケーキは初。
美味しそうなレシピを発見!
レシピはこちら
クックパッドはお助けレシピサイトです。


あたしのお菓子作りにかかせないのはこれ!

ブラウンマルチクイック
ムスメの離乳食以来このシリーズを使っておりますicon28
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てる。これ一つ。
これなしにあたしの台所は語れません。
今日は、これに材料をぜ〜〜んぶ混ぜてもらって
オーブンで焼くだけでした。


かぼちゃの甘みがたっぷり。美味しかったぁicon14  

Posted by たろ at 21:33
Comments(7)クッキング♪

2010年08月30日

夏の終わりに



ようやくゲット(^∀^)ノ

おいしいや〜!

ぐびくびだぁ。


ねこちゃんたち、食卓に遊びに来ました。

今日は我が家はサンヨネデーじゃないから
お刺身の差し入れはないのよ(笑)  

Posted by たろ at 19:06
Comments(4)日々のこと。

2010年08月30日

市電に乗って


今日は車がないので市電でムスメの歯医者へ。

夜店のときに連れていってもらって以来。
自分で乗るのは初めて(^_^;)

切符は買うのか、現金なのか。ひとりドキマギ。


市電=観光地のイメージ。
長崎、松山、富山, 広島とか。
今までは観光でしか乗ったことがなかったので、生活の足として乗ってみてちょっと嬉しい(笑)  

Posted by たろ at 15:24
Comments(2)日々のこと。

2010年08月30日

梨のジャム

梨がだいぶ出回るようになりましたね〜!!

お裁縫は向かないようですが、お菓子作りは好きなたろです。
お菓子づくりは化学実験状態で楽しんでおりますicon

大量に買ったので少しジャムにしましたkao


梨はペクチンが少ないので固まりにくいです。
ジャム状になるまでは焦がさないように辛抱強く煮ていきますicon


砂糖、多かったかな〜icon10
ヨールグルとに入れてちょうどいいくらいでした。  

Posted by たろ at 11:39
Comments(3)クッキング♪

2010年08月29日

旦那さんネタが多いのですが

今日は旦那さんがカレーを作ってくれましたkao

専業主婦最終日曜日のはずでしたが。。。
朝からいろいろしてもらい、今日はお台所には立たずでしたnico

人に作ってもらうカレーはおいしいkao
カレーは男の人が作った方が美味しいのはなぜでしょうかicon





夕方、ふかっちゃんがかぼちゃやお野菜をを届けてくださいました。
ありがとうございます!

かぼちゃ、好物ですnico
バターナッツは初めてなので楽しみですkao  

Posted by たろ at 21:28
Comments(8)日々のこと。

2010年08月29日

誰の曲でしょうか?


借りてきましたnico

やや偏りがあるのはご愛嬌nico
だれのCDか全部解る人はすごい!!!

ipodに入れてま〜すheart  

Posted by たろ at 19:46
Comments(3)日々のこと。

2010年08月29日

愛心殿さんのイベントへ

イベント会場にお昼頃到着。
ムスメは宿題の最後の追い込みなのでお留守番icon

旦那さん巻き込んで、ミリズさんのブースで、パッチワークの体験。
残念ながら手先が超不器用なあたし。とにかく手縫いは本当に苦手icon10

とんでもない失敗をしてミリズさんにリカバリーしてもらいつつicon10

ミリズさん、お手数おかけしました。。。不器用さが尋常ないことがばれました。


完成〜icon12

ブロガーさん方にお会いできてうれしかったです^^
いろいろしてみたかったのですが、自分のあまりのぶきっちょさに心砕かれましたicon

お会いしたかったFumiさんにもお会いできて嬉しかったですkao

ちょっとシャイなうちの旦那さん。久しぶりに縫い物を真剣にして楽しかったとのことでしたnicoありがとうございました。  

Posted by たろ at 17:34
Comments(8)日々のこと。

2010年08月29日

朝は旦那さん作

朝食にフレンチトーストを作ってくれましたnico



前日からしっかりたまごをしみ込ませてくれたので、

ふわっふわ〜heart

ありがとう!おいしかったぁkao



おそらく家事はあたしよりできる人と思われます。。。  

Posted by たろ at 11:08
Comments(3)日々のこと。

2010年08月28日

あの人速いよ

今日はシーパレスにプールに行ってきました。
大人げないのでプールは満喫します。

波のプールは最前列。
流れるプールでははしゃぎ。
ウォータースライダーでもがんばりますnico

で、ウォータースライダー。あたしの次は旦那さんだったんですが、その後の人たちが、

「あの人速いよ〜!」

ってあたしのこと指して話してたってicon

ウォータースライダーが速いってことはさぁ〜
それなりに重量がないと速くない訳で。


間接的に
「あの人太ってるよね〜!」

って言われているようなものでicon

全然褒めてない!!!!

でもね、言い訳だけど。
あたしはどうやったら速く滑れるか、

研究してるのよ!!!
ダイエットも一応してるけど。。。


元気に遊ぶとお腹が空くのです。

でか月見バーガー。
あっ、あたしはふうつの月見たべましたよ。
月見バーガー食べると、秋を感じますkao  

Posted by たろ at 23:33
Comments(5)日々のこと。

2010年08月28日

旦那さんがケーキをくれた。

買い物帰りに、

PATISSERIE A.MAKINOさんに旦那さんが寄ると。

ケーキを予約していたみたい。

お家で開いてみると


お仕事復帰のお祝いケーキを用意してくれてましたicon

ありがと〜heart

家事もお仕事がんばるよ〜nico  

Posted by たろ at 21:10
Comments(6)日々のこと。

2010年08月28日

おこほんなぅ



横浜にもお好み焼き本舗がありましたが


豊橋に引っ越してくるまで大阪のお店だと思ってました。


その事実を知って軽い衝撃を受けたんだよな(笑)
  

Posted by たろ at 17:46
Comments(4)外食

2010年08月28日

男じゃないけど


飲みます\(^ー^)/
  

Posted by たろ at 11:45
Comments(5)日々のこと。

2010年08月27日

消しゴムはんこを使って

ムスメの夏休みの宿題完成〜icon14

自由工作ですが

なんだか、わかりますか??

レターセットを手作りしていますnico

この夏休みはブログのご縁でムスメと消しゴムはんこ教室に行く事ができたので、お家でも彫り彫り。。。


細かなところは大分手伝ったところもあるのですがicon10
あたしが作ったはんこもありますが(汗)
はんこのアウトラインはムスメは大分頑張ってました。

あとは、作文のみ。。。
がんばっておくれ。  

Posted by たろ at 23:26
Comments(9)日々のこと。

2010年08月27日

おうちおやつ

夜のうち焼いて一晩冷やして今日のおやつにheart



ダイエットを考えてからシフォンケーキ率が高いですnico

中途半端にぶどうジャムが余ってしまったので、シフォンケーキに入れてみました。

ちょっと色がつく程度であまり味には変化なし。
今度、ジャム味を作るときはもっとたくさんジャムを入れよっとkao

美味しく食べれたし。
スイーツ食べながら録画消化は幸せhome02  

Posted by たろ at 15:49
Comments(4)クッキング♪

2010年08月27日

オイスターソース党

あたしがいちばん好きな調味料は

オイスターソースicon

中華風料理にはかかせません。

半年で数ボトルは消費するくらいwww

実家に帰ると必ず中華街へ買い出し。

いつもの中華食材屋で李錦記のオイスターソースのプラスチィック容器入りを数ヶ月前に手に入れました。
パッケージもなんとなくかわいい花

逆さ保存が基本で、ボトルを押しただけしか出てこない。
液だれしなくて、本当に便利。
瓶タイプは最後は瓶を叩いて出してたし、もう戻れない!!


リピしたいっ!!って思って先日帰省した際に食材屋さんに寄ってみましたが。。。


リキンキの日本代理店がヱスビーなのですが、
ヱスビーからこのボトルの販売がNG出たらしく、発売がもうできないって言われましたkao


香港ではどこのスーパーでも、もうこのボトルらしいです。
どなたか香港へ行かれた際は是非!!
(あたしの分も買ってきてくださいw)


で、代わりに勧められたのは

あわびソース!!

使い方は、オイスターソースと全く一緒とのことで
試しに買ってみました。

そろそろ、開封して味を確かめたいと思います。
どんな味か楽しみ〜kao
味見する前でごめんなさいicon  

Posted by たろ at 13:50
Comments(2)クッキング♪