QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
たろ
たろ
2010年4月に横浜から豊橋に引っ越してきました。
夫とムスメと猫のハルとさくらとのんびり暮らしています。
お出かけ、雑貨屋&スイーツ巡り、スイーツ作り。写真を撮ってみたり。ゴルフが大好きだったりします。
豊橋がとっても気に入ったので豊橋生活を綴りたいと思います☆
オーナーへメッセージ

2011年01月13日

一足早い誕生日プレゼント

サンヨーのホームベーカリーのGOPANが欲しかったのですが

コストパフォーマンスとか、設置サイズを考えると

予約ができる4月まで待っても、どうかなぁ。。。という事で

今回ホームベーカリーはパナソニック製にしました。

そして、旦那さんから一足早い誕生日プレゼントとしていただきましたkao

一足早い誕生日プレゼント

今日はおやすみなのでパンを作ってみました。

成形パンコースで白パンを作ってみました。

一時発酵まで機械まかせ。すごい簡単!!

一足早い誕生日プレゼント


バナナも2本一緒に練り込んであります。

学校から帰ってきたムスメが早速つまみ食い。

好評でよかった×2

マイブームで終わらないようにしないとw


同じカテゴリー(クッキング♪)の記事画像
コールラビ
ややバテ気味
強制毒味www
おいもさん
シャケいくら丼。
鳥もつ作ってみました。
同じカテゴリー(クッキング♪)の記事
 コールラビ (2011-06-11 10:55)
 ややバテ気味 (2011-02-02 21:07)
 強制毒味www (2010-11-04 08:06)
 おいもさん (2010-11-03 23:16)
 シャケいくら丼。 (2010-10-25 20:20)
 鳥もつ作ってみました。 (2010-10-17 20:40)

この記事へのコメント
自動的に丸くできるんですか?
Posted by ヤマベ建設工業株式会社ヤマベ建設工業株式会社 at 2011年01月13日 16:36
コスパかかるんですかぁ?
めっちゃ気になってたけど!

って、今頃ですが
今年もよろしくお願いいたします!!(笑)
最近、網羅してないせいかタイミング合わないと出会えなくて...
Posted by ぶるままん at 2011年01月13日 16:40
うちと同じホームベーカリー!!!
バナナまるごとなんて技があったんだ!ナッツ系以外作った事なかった・・・

早速使いこなしてる〜!
Posted by ゆうき at 2011年01月13日 16:56
私もこんな機能の良いものではありませんが買ったまま封印しっぱなしのホームベーカリーがあるんです(泣)
そろそろ出そっかな…(^^;
Posted by べもんぺんぎん at 2011年01月13日 17:49
はじめまして♪
我が家も近々コレ買う予定ですっ!
たぶんもう1つランク下です(笑)
電気屋さんでいろいろ質問したり
パンフレットとにらめっこして
「GOPAN」はデメリットもあるので
私的にはこちらの方が良い気がしますょ^^
Posted by eri at 2011年01月13日 17:59
ヲイヲイ
誕生日プレゼントにしちゃ~早くないかい?(謎爆)
思い出すなぁ~三十路ケーキ・・・アリャ~ウケタ( ̄m ̄*)V

最低でも週2回は使ってあげないとねぇ~(笑)
・・・昔の米飯給食の逆ヴァージョン♪

って~事で、ウチにも一斤作ってちょ(*^_^*)
Posted by はち at 2011年01月13日 22:17
うちも購入リクエスト?きてたな...

GOPANだけど。でかいんだ。
Posted by moku at 2011年01月14日 03:47
こんにちわ。
としちゃんです。
いいな~ホームベーカリー!
うちで作ったパンは
一段と美味しいよね~

byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2011年01月14日 12:01
わたしはGOPANがほし~~いって思ってたけど・・・普通のほうがいいってこと?
Posted by さとやんさとやん at 2011年01月14日 22:08
ん???我が家も同じのかも♪
・・・新機種なら型落ちかもだけど・・・
白パン美味しいよね~~~♪♪

私もGOPAN気になるけど何せ大きさと価格が(0□0)
パン作り教えてくだしゃい☆
Posted by Ringo at 2011年01月15日 15:46
うちもパナのベーカリーありますよ♪
1年くらい前だけどもう使ってないです…。
出来たての良い匂いとふわふわのパン好きなんだけどな~。
Posted by 佐藤薬局佐藤薬局 at 2011年01月16日 00:43
>ヤマベ建設工業株式会社さん
いえいえ。ホームベーカリーでしたのはこねて、一次発酵まででその後はオーブンを使いました(^O^)
Posted by たろ at 2011年01月16日 18:40
>ぶるままんさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

ランニングコストは変わらないと思いますが、初期投資が…GOPANの価格分、ホームベーカリーを活用できるかと思うと微妙かなぁと(笑)
Posted by たろ at 2011年01月16日 18:43
>ゆうきさん
パナ製はシェアNo.1だもんね\(^ー^)/
ネットでレシピかなりあるから楽しいね。
本当はクルミパン作りたかったけど、家にバナナしかなかった(笑)
Posted by たろ at 2011年01月16日 18:45
>べもんぺんぎんさん
買ったまま封印ですか!もったいないですよ~(≧ε≦)
べもんさん特製パンのblogアップ楽しみにしております♪
Posted by たろ at 2011年01月16日 18:50
>eriさん
はじめまして。コメントありがとうございます(^O^)
私も家もカタログとにらめっこした結果こちらにしました。
GOPANは米からパンが焼けるのは魅力的ですが、パンが切りにくいみたいで…
他社のベーカリーでも冷や飯を使えばモチモチのパンが焼けるので、こちらにしました(o^∀^o)
Posted by たろ at 2011年01月16日 18:59
>はちさん
はい。一ヶ月以上早いですが何か?(笑)
頑張って使いまっせ( ̄∀ ̄)
浜名湖までなら配達しよう(笑)

誕生日懐かしいね~。
本当素敵な思い出作ってもらって感謝してます☆
Posted by たろ at 2011年01月16日 19:03
>mokuさん
購入リクエストきてますか~(*^o^*)
うちが今回買ったのよりかは一回り以上GOPANは大きいと思います。電気ポットサイズで設置できるのも決め手でこちらにしました。
GOPANで焼いたパン、一度食べてみたいんですけどね(笑)
Posted by たろ at 2011年01月16日 19:08
>居酒屋としちゃんさん
焼きたてはびっくりするほど美味しいですね~\(^ー^)/
ピザ生地や自家製めんもできるみたいなので、いろいろ試すのが楽しみです♪
Posted by たろ at 2011年01月16日 19:12
>さとやんさん
カタログとにらめっこして悩んだ結果、こちらにしました。
GOPANの最大の魅力は米から直接できることですが、それにこだわらなければパナ製で十分と思ってこちらにしました(o^∀^o)
Posted by たろ at 2011年01月16日 19:16
>Ringoさん
白パン美味しいね~♪
これは去年発売の型だよ~。
いつもRingoちゃん美味しそうなパンをアップしてるから、こちらが教えて欲しいくらいだよ~!
一次発酵まで終わらせてくれるのは楽だよね♪
Posted by たろ at 2011年01月16日 19:22
>佐藤薬局さん
パナ製使っている方は多いですね(o^∀^o)
マイブームで終わらないよう、旦那さんには釘刺されてます(笑)
買ってよかったねと旦那さんに言ってもらうようにしないとですね(笑)
Posted by たろ at 2011年01月16日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。