2010年09月28日
お土産も異文化

職場の土産でもらったちんすこう。
先日ミリズさんも食べていてうらやましかった一品がわたしの手元へ

もちろん美味しくいただきました

で、今日はじめて食べたもの。。。

(画像は食べログよりお借りしました)
法多山やくよけだんご。
画像は茶団子ですが、食べたのは普通の白です

引っ越してきてテレビでは見た事がありましが、これが初!
この切り離して食べるっていうのがなかなか理解できずに
「どうやって食べるんですか?」
って真顔で職場の人にきいて笑われました。。。
こちらではメジャーなこのお土産。
引っ越してくるまで知らなかったもの。
中津川のくりきんとんだってこんなにメジャーなものとも知らず。。。
こっちで超メジャーでも横浜では知られてないお土産が沢山あると思うと
そういうのを探すのもまた楽しいなぁとおもいます

この記事へのコメント
この厄除け団子・・・茶団子じゃん!!
なかなか、、お口に入りませぬぞ(ToT)
なかなか、、お口に入りませぬぞ(ToT)
Posted by YOSHI
at 2010年09月28日 21:13

すごい!!
もうゲットできたんだ♪
念力飛ばしてる?(笑)
ほんとだ~
茶団子だ~~~
まだ頂いた事ないのでうらやましい(*≧∀≦)
もうゲットできたんだ♪
念力飛ばしてる?(笑)
ほんとだ~
茶団子だ~~~
まだ頂いた事ないのでうらやましい(*≧∀≦)
Posted by ミリズ
at 2010年09月28日 21:30

>YOSHIさん
ごめんなさーい。画像はかっぱらいものなので茶団子はガセです(笑)
画像を訂正しなければ(汗)
>ミリズさん
念力飛ばしときましたw
そういうわけで、あたしが食べたのは白い普通のです。
というか、茶団子があることすら知らなかった(恥ずかしいっっ)
ごめんなさーい。画像はかっぱらいものなので茶団子はガセです(笑)
画像を訂正しなければ(汗)
>ミリズさん
念力飛ばしときましたw
そういうわけで、あたしが食べたのは白い普通のです。
というか、茶団子があることすら知らなかった(恥ずかしいっっ)
Posted by たろ
at 2010年09月28日 21:33

法多山のお団子は僕の中で団子界NO.1です。
お口に合いましたか?
雪塩ちんすこうも絶対美味しそう!
お口に合いましたか?
雪塩ちんすこうも絶対美味しそう!
Posted by (有)佐藤薬局
at 2010年09月29日 01:31

>佐藤薬局さん
お団子、美味しくいただきました〜。
できる事なら5本一気に食べたかったので、
今度は自腹で買いにいこうかと。。。(笑)
お団子、美味しくいただきました〜。
できる事なら5本一気に食べたかったので、
今度は自腹で買いにいこうかと。。。(笑)
Posted by たろ
at 2010年09月29日 07:53

えっ\(;゚∇゚)/
私 今 たろさんの この記事 で
存在知りましたけど(汗)
次は念力で茶団子を!!!(笑)
私 今 たろさんの この記事 で
存在知りましたけど(汗)
次は念力で茶団子を!!!(笑)
Posted by Ringo at 2010年09月29日 14:26
>Ringoさん
そうw念力でね(笑)
茶団子は月に一回らしいよ〜。
こっちではポピューラーなんだね〜^^
そうw念力でね(笑)
茶団子は月に一回らしいよ〜。
こっちではポピューラーなんだね〜^^
Posted by たろ
at 2010年09月29日 20:05
