2010年07月07日
にんじんケーキつくったよ
にんじんをすりおろしてケーキを作ってみました。
にんじんと卵は豊橋産です
シナモンちょっと入れたのですが。。。ムスメは「何〜?このニオイ?
」とお気に召さないようでした
色も、オレンジかかっていて食べるとふわふわ〜。シナモンの香りとにんじんの甘みがいい感じです
明日にはしっとりかな

鶏卵のかわりにうずらの卵で作ってもよかったかも。
うずら早く消費したかったのに忘れてた
にんじんと卵は豊橋産です

シナモンちょっと入れたのですが。。。ムスメは「何〜?このニオイ?


色も、オレンジかかっていて食べるとふわふわ〜。シナモンの香りとにんじんの甘みがいい感じです

明日にはしっとりかな


鶏卵のかわりにうずらの卵で作ってもよかったかも。
うずら早く消費したかったのに忘れてた

この記事へのコメント
お花みたいですね☆
にんじん嫌いでもいけちゃいそうな感じですね☆
にんじん嫌いでもいけちゃいそうな感じですね☆
Posted by レフティー at 2010年07月07日 21:15
可愛く出来上がってますね!
娘が食べたいって言ってますよ。
娘が食べたいって言ってますよ。
Posted by ふかっちゃん at 2010年07月07日 21:26
>レフティーさん
ありがとうございます☆
お花のカップだとまた雰囲気変わって楽しいですね。
すりおろしのにんじんなので食べやすいです♪
ありがとうございます☆
お花のカップだとまた雰囲気変わって楽しいですね。
すりおろしのにんじんなので食べやすいです♪
Posted by たろ at 2010年07月08日 09:04
>ふかっちゃんさん
ありがとうございます♪
「食べたい」って言ってくれたんですか〜ヾ(〃^∇^)ノ嬉しいです♪
ありがとうございます♪
「食べたい」って言ってくれたんですか〜ヾ(〃^∇^)ノ嬉しいです♪
Posted by たろ at 2010年07月08日 09:07
にんじんケーキ好きです。
お花のカップもかわいいですね。
私も作ろうかなあ。
お花のカップもかわいいですね。
私も作ろうかなあ。
Posted by ばるるん at 2010年07月08日 17:25
>ぱるるんさん
にんじんケーキ美味しいですよね。
今までは100均のマフィン型をつかっていたのですが、シリコンカップとっても便利です^^
お花だと豪華そうに見えますしね(笑)
にんじんケーキ美味しいですよね。
今までは100均のマフィン型をつかっていたのですが、シリコンカップとっても便利です^^
お花だと豪華そうに見えますしね(笑)
Posted by たろ
at 2010年07月09日 01:47

美味しそう!!
シナモン、大好きなんで、香りまで想像しちゃいました(うっとり)。
子どもウケはたしかに、シナモンはよくないかもしれないですねえ(苦笑)
シリコンカップ、見た目にも可愛いですね!
シナモン、大好きなんで、香りまで想像しちゃいました(うっとり)。
子どもウケはたしかに、シナモンはよくないかもしれないですねえ(苦笑)
シリコンカップ、見た目にも可愛いですね!
Posted by affetto-いくっち
at 2010年07月09日 06:34

>いくっちさん
ありがとうございます♪
大人が食べる分にはしっとりで良い香りだったんですけど。。。結局ムスメは食べず終い(涙)次回はシナモンの変わりにゴマを投入してみようと思います☆
ありがとうございます♪
大人が食べる分にはしっとりで良い香りだったんですけど。。。結局ムスメは食べず終い(涙)次回はシナモンの変わりにゴマを投入してみようと思います☆
Posted by たろ
at 2010年07月09日 16:36
