QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
たろ
たろ
2010年4月に横浜から豊橋に引っ越してきました。
夫とムスメと猫のハルとさくらとのんびり暮らしています。
お出かけ、雑貨屋&スイーツ巡り、スイーツ作り。写真を撮ってみたり。ゴルフが大好きだったりします。
豊橋がとっても気に入ったので豊橋生活を綴りたいと思います☆
オーナーへメッセージ

2010年07月12日

プラムどう使おうか。。。

食彩村で100円のプラムを発見。
ついつい購入。


実は、生のフルーツはちょっぴり食べるのが苦手icon
生で食べてもとっても美味しそうなのですが加熱用にしちゃいます。
白い粉はブルームと言って新鮮な証拠なんですってnico



今回も桃に続いてコンポート。
すももだけにかなり真っ赤な仕上がりです。
甘いけどちょっぴりプラム特有の酸味。プラムっぽい。
子供にはそのままは食べ辛そうかなぁ。

う〜ん。今回は何に使おうかなぁicon
ちょっといろいろ考えてみよう花

同じカテゴリー(クッキング♪)の記事画像
コールラビ
ややバテ気味
一足早い誕生日プレゼント
強制毒味www
おいもさん
シャケいくら丼。
同じカテゴリー(クッキング♪)の記事
 コールラビ (2011-06-11 10:55)
 ややバテ気味 (2011-02-02 21:07)
 一足早い誕生日プレゼント (2011-01-13 16:12)
 強制毒味www (2010-11-04 08:06)
 おいもさん (2010-11-03 23:16)
 シャケいくら丼。 (2010-10-25 20:20)

この記事へのコメント
食彩村にプラムが有るんですか!?

たまには足を運ばないとダメですね。
Posted by ふかっちゃん at 2010年07月12日 23:14
そのまま食べるしか、思いつきませんでした(>_<)
コンポートからどうかわるのか、楽しみですね。
Posted by ばるるん at 2010年07月12日 23:19
>ふかっちゃんさん
食彩村はその時々で置いてある果物が違います^^本当は桃狙いだったのですが、プラムになってたんですよ。
Posted by たろたろ at 2010年07月13日 18:47
>ぱるるんさん
そのままもきっと美味しいですよね〜。特にこちらのは新鮮ですもんね^^熱を入れるのももったいないんですけどね(笑)
コンポートは。。。うーんジャムに加工しなおすか、パイの具にしようか悩み中です♪
Posted by たろたろ at 2010年07月13日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。