2010年10月14日
ブタさんに吸い寄せられ



お昼ご飯を食べ損ね、
栄でキルフェボンに行こうかとも思ったけど、
混んでいるので大須へ。
ついつい吸い寄せられ、ロースカツ定食( ̄∀ ̄)
美味しくいただきました☆
ダイエッターだし、一応罪悪感。しかも今から糖尿病の講義なのに。
脂質大量チャージ。
そんな訳で
栄→金山徒歩移動です(^∀^)ノ
2010年10月14日
初☆栄

栄にどうにかこうにか着きました。
さぁ、ここから何処に行こうかf^_^;
完全にお上りさん。
観光本読んで予習しとけばよかった(≧ε≦)
あっ!LACHICが面白そうなのでひとまず行ってみよう!
2010年10月14日
2010年10月14日
角膜炎
昨日の夜からサクラの目が充血、流涙、目やにがひどく、

こちらに受診。穏やかな先生でした。
動物病院は予防接種くらいしかお世話になったことがないので、
これが本格デビュー。
診察は、人間の眼科受診と一緒!
まずは先生はサクラをなでなで。
フルオレペーパーで目を染色して傷を確かめて。。。
やはり、目に傷ができてしまっていたみたい。
兄弟でじゃれ合って傷がついてしまったみたい
ハルもうちの子になる前にじゃれ合って
角膜潰瘍を作って目が白濁してる状態だったからな。。。
爪切り、強化してやらんとですね

抗生物質と、角膜潰瘍治療薬をもらって帰宅しました。
人間と違って健康保険のない自費診療の高さに驚きつつ、
ペット保険に入っていたので一安心。
先生も快く書類記載してくれましたし。
早く治るようにしっかり目薬さすぞ

こちらに受診。穏やかな先生でした。
動物病院は予防接種くらいしかお世話になったことがないので、
これが本格デビュー。
診察は、人間の眼科受診と一緒!
まずは先生はサクラをなでなで。
フルオレペーパーで目を染色して傷を確かめて。。。
やはり、目に傷ができてしまっていたみたい。
兄弟でじゃれ合って傷がついてしまったみたい

ハルもうちの子になる前にじゃれ合って
角膜潰瘍を作って目が白濁してる状態だったからな。。。
爪切り、強化してやらんとですね


抗生物質と、角膜潰瘍治療薬をもらって帰宅しました。
人間と違って健康保険のない自費診療の高さに驚きつつ、
ペット保険に入っていたので一安心。
先生も快く書類記載してくれましたし。
早く治るようにしっかり目薬さすぞ
