QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
たろ
たろ
2010年4月に横浜から豊橋に引っ越してきました。
夫とムスメと猫のハルとさくらとのんびり暮らしています。
お出かけ、雑貨屋&スイーツ巡り、スイーツ作り。写真を撮ってみたり。ゴルフが大好きだったりします。
豊橋がとっても気に入ったので豊橋生活を綴りたいと思います☆
オーナーへメッセージ

2010年10月20日

ややヲタですが何か?

どすごいブログサークル
アニメ☆メイト参加しましたwww




以下、サークルサイトより抜粋。

レベル1…アニメが好き。夕方のアニメとかは見たりもする。
レベル2…アニメがかなり好き。深夜枠とかも見たりする。少なくともガンダムと他のロボットアニメを間違えたりしない。
レベル3…ここからは本格的なアニメ好き。アニメの設定や概要が言える、キャラの声優が言えたりする。
レベル4…「アニメイト」や「とらのあな」、「ゲーマーズ」などのアニメ専門店でアニメグッズを買う。
レベル5…アニメの台詞が会話に混ざる。CMでアニメのBGMや有名な声優のナレーションが入ると反応できる。アニメのレアグッズを買うために秋葉原に行く。アニソンをずっと聞ける。好きなアニメのDVDを全部持っている(3作品以上)。
レベル6…一日一回アニメを見るのが習慣になる。同人誌を描いてコミックマーケットに参加したり、コミケでの限定グッズや同人誌を買うために始発電車でビッグサイトに行く。
レベル7…アニメキャラに恋愛感情とも呼べる物を抱き、完全に現実との見境がつかなくなる。


あたしのレベルは。。。  続きを読む

Posted by たろ at 23:56
Comments(8)日々のこと。

2010年10月20日

涙ポロポロ

今朝は勇気を振り絞って上司に声をかけてみました。



上司には先日、常勤にならないかって声をかけてもらったときに、

自分の仕事上の経験や、考えは伝えてありました。



上司と話しはじめて、言葉に詰まると

「良く眠れなかったよね。。。いっぱい考えさせちゃったね」

って言われました。

もう、その言葉で涙ポロポロ。

今朝のブログで自分の気持ちを書いて整理したおかげか、

自分の気持ち、ちゃんと伝えられました。




辛い気持ちを受け止めてくれて、上司が聴いてくれるくれるから話せる。

今思えば、これってコーチングされたんだなぁって(笑)

話ができた事で遥かに気持ちが楽になりました。

自分のできる事からしっかりやっていこうって思えたのでした。

ますますコーチングに興味津々。

いつか自然にできる大きな器になりたいなぁと思えたのでした。



お昼休みにブログ見ました。コメントありがとうございます。

元気100万倍になりましたflower



今日のご褒美heart  

Posted by たろ at 23:28
Comments(8)日々のこと。

2010年10月20日

もしもウサギにコーチがいたら。

アルコールの力を借りて昨日はとっとと寝たのですが

アルコールを睡眠導入に使うと、睡眠の質が悪くなるといいますが

まさに今朝はそんな感じ。

現実的な夢のオンパレードで寝た気がしないとは今日のようicon10



昨日の事を考えたのですが

やはり、コーチングを使った指導のデモンストレーションは断ろうと。

自分もまだまだ勉強過程の物を見本として皆さんに見せる訳はいかないし、

デモをする。っていうだけで自分がいっぱいいっぱいになる。

というのが結論。

このまま突き進めば「バーンアウト」しちゃう気がする。



療養指導の勉強は本当に好きだし、実際に患者さんと話す事も好き。

糖尿病は前の職場では「ヲタク」と言われるくらい糖尿病の勉強にハマって

資格も取りました。



資格は第一ステップで、実際の指導を重ねて行く事が大事。

自分はまだまだ勉強過程。

スタッフを教育することはとてもじゃないけど今の私にはできない。




これって逃げなのかな???





アマゾンで注文してみた。コーチングの本です。
自分の視点も変えなきゃ。。。。  

Posted by たろ at 07:49
Comments(10)etc