QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
たろ
たろ
2010年4月に横浜から豊橋に引っ越してきました。
夫とムスメと猫のハルとさくらとのんびり暮らしています。
お出かけ、雑貨屋&スイーツ巡り、スイーツ作り。写真を撮ってみたり。ゴルフが大好きだったりします。
豊橋がとっても気に入ったので豊橋生活を綴りたいと思います☆
オーナーへメッセージ

2010年10月05日

寝て忘れよう。

異動になって数日。

どうにかこうにかこなしている日々。

病気の事には多少詳しくても、今の職場のやり方にはまだ慣れてません。

女性の職場特有の嫌な感じにカチンときつつ。

言い返せない弱い私。

でも、ホントは負けず嫌いで。。。

その分誰よりも、専門分野には強くなりたいと猛勉強。

このガックリ感。早く寝て忘れたい。

寝て忘れよう。
センセが休憩時間に食べてねってくれました。

センセがいい人なのが救いかも。

同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
早いホワイトデー
カロリズム
戦国BASARA3
次の箱はこれ。
萌えみのり
たろNow
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 ご無沙汰しております (2011-03-31 21:43)
 早いホワイトデー (2011-03-01 19:04)
 ホウボウも筆の誤り (2011-02-07 20:27)
 カロリズム (2011-01-19 20:51)
 今頃年明け1発目 (2011-01-04 21:03)
 戦国BASARA3 (2010-12-30 10:09)

この記事へのコメント
たろ様

センセ?のお菓子もいいけど、

こう言う時は思い切りスーパードライを

2本飲んでお休み下さい!

8年間大奥の経験がありますが、

資格者の集団は手を焼きました。

落ち込む「たろ様」は似合わない!

頑張ってファイト!
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年10月05日 21:28
そうそう!寝たら忘れますって♪
明日はまた新しい自分になってますよぉ~
無理せず生きましょう♪
Posted by どうまいムシパン at 2010年10月05日 21:29
そんな時は飲んで食べて寝て忘れましょう!!
無理せずに徐々に慣れて行きましょう。。
Posted by レフティー at 2010年10月05日 22:00
女は怖いってさっきTVでもやってました(笑)
・・ていう私達も女性ですが☆彡
先生優しい~~~♪
甘いものはこういう時良いですよね(^^人)
美味しいもの食べて寝ちゃうのが一番!!!
Posted by Ringo at 2010年10月05日 22:08
人間関係ですよね~。
嫌な事を忘れられても根本が解決しないとなかなか難しいですよね。
仕事自体は好きでも、台無しになってしまいますから…。
なんとか楽しい職場になるといいですよね。
頑張って!応援してますよ。
Posted by 佐藤隆之 at 2010年10月05日 23:05
私も、女社会で働いていた経験ありま
すので、たろさんの気持ち分かります。
せっかく慣れたと思ったら、もう移動とは。。。
先生の心遣い素敵ですね。
たろさnファイト♪♪
Posted by てっけんてっけん at 2010年10月05日 23:07
忘れもしません…
短大出て入社した金融機関で研修中に社内事務処理の伝票の書き方を総務の先輩に聞いたら「短大出ててこんなこともわからないの!?」って言われて絶句した私…ちなみにその方は高卒で明らかに短大卒に対して悪意に満ちた方でした(--;)

絶対にこんな先輩にはならないと心に誓ったものです

実力で見返してやりましょう!!

明るい顔してまた明日から頑張って(^-^)b

自分が笑えたら周りも笑ってくれますよ
Posted by べもんぺんぎん at 2010年10月05日 23:45
>親方サマ
ありがとうございます!
大奥。。。良い表現ですね(笑)
みんなそれぞれプライドが高い人たちが集まっている集団なので余計なんでしょうね^^;
今日は飲みます!


>どうまいムシパンさん
はーい。朝がきてしまいました^^;
明日はお休みなので今日一日頑張ります。負けるなあたし!ですね。


>レフティーさん
昨日はチョコレートが進む進む(笑)
ストレス太りはなんとか阻止しなければ。。。ですね!


>Ringoさん
ホント、女って嫌だなぁ〜って思っても自分も女ですからね(笑)
先生と一緒に働く時間の方が長いので自分にとってはそっちの方が大事って思えば。。ですね^^


>佐藤隆之さん
仕事は好きなのに、人間関係でつまずく感じですね。。。
あたしが入った事で一人押し出してしまった形なので嫌みもあり。
業務に慣れるまでは苦労しそうですが頑張ります。


>てっけんさん
最初の一ヶ月は就職したばかりの人がいく部署で、今月から希望した場所になったんです〜。
だから、そこに行けた事は嬉しいのですがいきなり指導なしに一人でやれ。資格があるから大丈夫くらいな感じで↓
いい人も沢山いるのでがんばります。


>べもんぺんぎんさん
多分、同じ感じです。。。
ちょっぴり難関な資格を持っているので先生達は私が異動してウエルカムなのですがやっぱり今までやってた人たちからしたら面白くないんだと思います。。。

自分が笑うことが大事ですよね。笑顔で行ってきます。
Posted by たろたろ at 2010年10月06日 07:32
同姓間の人間関係は大変だからね!!
まぁボチボチと。
ストレスはどすブロで発散してね!!
みんながついてますよ(^^)v
Posted by しゃべくり王子 at 2010年10月06日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。